2024/10/15 14:07

私のタクラミの話

オリジナルグッズの制作と販売を行うSUZURIのタクラミという機能で私も皆さんの似顔絵を制作しようというタクラミですLINK: ORDER PORTRAIT(先着順で10枠と書いてありますが入力する必要があったので書いて...

2024/10/14 11:37

やりたい事の話

頭では考えているけどいざ画面や紙を目の前にすると急に描けなくなる現象友達と話してて友達にも共感される私はあれは自分の描ける限界やらそれを表現する為の労力が一気に見えちゃって起こる現象だと思う芸術家...

2024/10/12 01:27

未来の自分への記録

再来週から本格的に仕事が始まる大手の会社に派遣されるので派遣先を決める為見学という名目の面接を行い対面で真面目な面接をするのは初めてなので緊張結果的に2社目で採用を頂きました1社目は正直遠くて行く迄...

2024/09/29 11:43

仕事探しと絵の話 part2

離職手当が貰えなくなる前に無事に仕事が見つかった何がやりたいか考えていて絵を描く事と同じ様にアート作品を見る事も知る事もそして アートについて話をする事が大好きで特に毎回ギャラリーや大学等の卒業制作...

2024/09/29 11:40

作品説明(#1 Cafe)

中学生の頃にアクリルガッシュに触れて衝撃を覚えました小学生の図画工作の時間や中高の美術やデザインの授業では費用の問題なのか乾いても水に溶かせば使える水彩絵具やポスターカラーが採用されていました小学...

2024/09/29 11:36

仕事探しと絵の話 part1

絵を描くのが好きだと絵が売れたら良いと話すとよく違う絵も描けるのか聞かれるまあ描こうと思えば描けない事もないかもしれないでもそれ私が描く必要ありますかって話でもし絵を描く事が身近じゃない人しか居な...

2024/09/29 11:35

可愛い絵の話 part1

どうしてこんなキャラクターなの???2頭身にも届かない小さな身体に大きな目鼻に大きな靴を履いた可愛くて愛らしい私のこのキャラクターの起源は私が幼稚園の頃に遡るその頃の私は絵を描くのが今よりもっと習慣で...

2024/09/29 11:33

鬱だった頃の話 part2

こんな事は誰しも思う事だとよく聞く「生きる為に仕事をしているのか仕事をする為に生きてるのか 仕事して生きるなら生まれて来なきゃ良かった」仕事の日に毎日思ってこんな気持ちを吐き出す場所としてまたこの...

2024/09/29 11:26

鬱だった頃の話 part1

理由も無く辛い日々理由がある辛い日々を周囲だけじゃなくて私自身も無視したから今思ってもそうしか出来なかったから鬱で意味も無く苦しむ時間を過ごす事になった気がする中学生友達との関係性が大きく変わる思...

2024/09/29 11:22

愛する私の父親の話

父親の42歳の誕生日プレゼントに私が産まれた宇宙人の顔をした私が可愛い娘になるまでそれなりに親に愛されて育ちました特に端から見て父親はそうだったらしく真面目で変わり者で働き者で優しくて大人しいのかお...

2024/09/29 11:17

描く意味と書く意味の話

ド素人の甘えた考え方だから偉い人の反感を買うかもだけど自分を見失った時に自分のヒントになるように画家だとか芸術の定義は無数に存在する中で私個人の考え方と大まかな私の作品の話芸術とはより芸術家って何...

2024/09/29 11:02

自己紹介とブログを始める話

ノートを書くのが割と好きな学生だった拘って書くせいで余計に内容が頭に入ってこなかったけどバレットジャーナルっていう何でもノートとか夢ノートみたいなのをやりたくてノートとかシールを買ってやってみたけ...